InoKenji Artworks

2015 | InoKenji Artworks

InoKenji Artworks

InoKenji Artworks

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 空日記365日
      • 2015
      • 2013
      • 2011
      • 2009
      • 2007
      • その他
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

InoKenji Artworks

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • 空日記365日
      • 2015
      • 2013
      • 2011
      • 2009
      • 2007
      • その他
  • CONTACT
  • HOME
  • 空日記365日
  • 2015
  • 空日記365日 2015.11.3(Tue) AM11:46 晴ときどき曇

    ¥3,000

    ☆現在、DIGOUTROOM で展示販売中。 是非手に取ってご鑑賞ください。 https://digoutroom.studio.site/ 使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横180㎜×縦140㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記は、そのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には多少傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。

  • 空日記365日 2015.8.8(Sat) PM3:21 晴のち曇

    ¥3,000

    ☆現在、DIGOUTROOM で展示販売中。 是非手に取ってご鑑賞ください。 https://digoutroom.studio.site/ 使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横180㎜×縦140㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記は、そのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には多少傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。

  • 空日記365日 2015.1.28(Wed) PM3:25 晴

    ¥3,000

    ☆現在、DIGOUTROOM で展示販売中。 是非手に取ってご鑑賞ください。 https://digoutroom.studio.site/ 使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横140㎜×縦180㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記は、そのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には多少傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。

  • 空日記365日 2015.8.9(Sun) AM11:43 晴

    ¥3,000

    使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横180㎜×縦140㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記は、そのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には多少傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。

  • 空日記365日 2015.2.4(Wed) PM12:34 曇のち晴

    ¥3,000

    使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横140㎜×縦180㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記は、そのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には多少傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。

  • 空日記365日 2015.1.3(Sat) PM3:53 晴

    ¥3,000

    使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横140㎜×縦180㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記は、そのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には多少傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。

  • 空日記365日 2015.11.20(Fri) PM3:33 晴

    ¥3,000

    使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横180㎜×縦140㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記はそのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には少々傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。 直射日光は避けてください。

  • 空日記365日 2015.3.30(Mon) PM12:26 晴

    ¥3,000

    使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横140㎜×縦180㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記はそのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には少々傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。 直射日光は避けてください。

  • 空日記365日 2015.2.28(Sat) PM3:33 晴

    ¥3,000

    使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横180㎜×縦140㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記はそのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には少々傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。 直射日光は避けてください。

  • 空日記365日 2015.6.6(Sat) PM2:13 曇ときどき晴

    ¥3,000

    使用画材: 油絵具、アクリル絵具、キャンバス  サイズ:横140㎜×縦180㎜×厚18㎜ 作品説明: 空日記365日。 2007年から2015年まで、1年おきに決められた時間内の空を毎日1枚ずつキャンバスに描き続けました。 あの日あの時こんなことがあったと、心のフィルターを通して見つめる空模様を是非お楽しみください。 主に2007年は昼空、2009年は夕空、2011年は朝空、2013年は夜空。そして、2015年は再び昼空を描き上げました。 今回、Baseに出品させて頂きます空日記はそのうちの一部です。 作品購入のご検討: 個展やアートフェスタなどで何度も展示していましたため、作品には少々傷みがあります。 裏面には、その日の日記と制作日と使用絵具が書いていますが、一部書き忘れもあります。画鋲が付いた作品もありますが、針は抜いています。 ご鑑賞の楽しみ方: 作品の四隅に、日付と天気と時間とサインを入れています。 枠の色はアクリルジェッソ、中心の空は油絵具で描いています。 ピンやフックなどで掛けて頂いたり、イーゼルに置くなどしてご鑑賞ください。作品保護のため、額縁に入れてのご鑑賞もお勧めします。 直射日光は避けてください。

Instagram
X
Facebook
CATEGORY
  • 空日記365日
    • 2015
    • 2013
    • 2011
    • 2009
    • 2007
    • その他
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© InoKenji Artworks

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 空日記365日
  • 2015
  • 空日記365日
    • 2015
    • 2013
    • 2011
    • 2009
    • 2007
    • その他